こんにちは、ネコタスです。
つい先日、ポルシェの新車購入特典としてもらったポルシェエクスペリエンスセンターのドライビングプログラムに参加してきました!
なので今回はドライビングプログラムの様子や、ポルシェエクスペリエンスセンター全体についてご紹介できればと思います。
Contents
ポルシェエクスペリエンスセンター(PEC)とは
ポルシェエクスペリエンスセンター(Porsche Experience Center, PEC)とは、2021年10月に千葉県に新しくオープンした、ポルシェをとことん味わい尽くすことのできる施設になっています。公式サイトでは以下のように紹介がされています。
ポルシェに秘められた真の性能と、ドライバーとしての本能を最大限引き出す場所、それがPorsche Experience Center Tokyo.
専属トレーナーによる技術、理論のレクチャー。世界初※ となる3D構造を備えた特別トラック。ドイツ・ニュルブルクリンクのカルーセルやアメリカ・ラグナ・セカのコークスクリューを再現したコーナー。(※PECの中において。)
知性と五感を刺激する数々のコンテンツが、日本に誕生。
世界で9番目となるこの施設では、目の当たりにする風景、過ごす時間のすべてに、ポルシェらしさが溢れています。
木更津の自然と日本の美しい風景を生かした立地と、日本の伝統工芸品の江戸切子をモチーフにした建物とともに、
ここでしか体験できないポルシェ ブランドの今をお楽しみください。
PECでは任意のポルシェ(金額が変わります、GT3系など一部選べないグレードもあります)を借りて、90分間好きなようにポルシェを走らせることができるのです!
トラックを全力で周回するも良し、なんとドリフトさせるもよし!(ドリフト専用のゾーンがあります)
ドライビングプログラムは撮影禁止なのでテキストのみでのご紹介となりますが、以下で順にご紹介していきたいと思います。
ドライビングプログラム体験談
まずは車両を選択
PECのドライビングプログラムでは、体験するポルシェを選ぶことができます。718や911はもちろん、マカン、カイエン、パナメーラ、そして最新モデルのタイカンも選択することができます。
グレードも結構種類があって、911はターボも選択できますし、718ケイマンはGT4も選択できます!また一風変わったものとして、MidエンジンとRearエンジンの違い(ケイマン&911)であったり、四駆 vs 二駆(カレラ & カレラ4)のプログラムもあります。
ちなみにお値段はなかなかのものでして、一番安いのがベースのマカンで44,000円。2021年12月現在で一番高いのが911Turboで104,500円です。90分間しか乗れないのでほとんどの人は「高!!」と思うと思いますが、希望のポルシェに乗れる機会はあまり多く無いのと、90分とは言え、後述するように全開で走れたりドリフトなど楽しんだりすることを考えると…まあ1度は体験してみて損はないのではないかと思います!
ちなみに近々911 GT3が導入されるとのことなので…乗ってみたい方はぜひこまめにチェックしてみてください。
※12~3万になるのでは?とインストラクターの方はおっしゃっていました。
【2022/03/19追記】
今では911 GT3も追加されています!turboと同じく104,500円で乗ることができますね。最新の911のGT3を90分自由に操れるのはお得…?
ちなみに予約にはポルシェエクスペリエンスセンターのWeb会員登録が必要になります。PEC公式サイトで簡単に登録できて、登録後はそのままWebで予約ができます。
PECは日曜日が定休という、なぜ…という形なので、土日休みの方、土曜は混雑必至なので早めの予約をおすすめします。
当日は余裕を持って会場へ
さあ無事予約を完了させたら、選んだ車両をポルシェ公式のコンフィギュレータで触ったりしながら遊ぶもよし!インスタや中古車サイトで911を眺めるもよし!気持ちを高ぶらせておきましょう。
そして当日、千葉に在住の方以外は時間に余裕を持って出発するのをおすすめします。
というのも…絶対渋滞するからです。
多くの人は首都高とアクアラインを通ることになると思うのですが、新型コロナの反動による混雑とサンデードライバー(休日の場合)によりほぼ確実に事故渋滞が起きています。
私は8:00開始のプログラムを予約していて、30分前(つまり7:30)には着いてくてくださいと言われたのですが…実際はこんな感じ。
そう、到着予想が8:08。プログラム開始にも間に合わない始末です。
車で行かれる方はナビで表示される時間の30分から1時間は余裕を持つことを強くお勧めします。
※ちなみにPECの電話受付は9:00からとのことで、8時予約の方は遅刻の連絡すら入れることができません…ここはなんとか改善していただきたい…
受付を済ませたらプロのドライバーの方が案内
実際に到着できたのはナビ通り8:08。駐車後ダッシュで受付へ。正直もう時間が過ぎているので受付できないと言われるかもと思ったのでめちゃくちゃ焦っていました。
結論、問題なく体験できたのですが。
ドライビングプログラムの注意事項や保険(5,000円しますが、何か車を故障させた場合に免責が100万円→20万円になるというもの)に入るための書類にサインしたら、すぐに今回のプログラム担当のドライバーの方が来てくれました。
もう焦りすぎていて写真も記憶もあまりないのですが、ここから早速ドライビング体験が始まります。ちなみにプロドライバーの方はレースにも出られているとのことで、本当に「プロ」の方です。
いざ90分間の最高のポルシェ体験を!
ドライバーの方が来られたらすぐに車に案内していただき、実際にプログラムが開始です!私は遅刻してしまったので75分間くらいの体験になってしまいましたが…
今回私が体験する車両はこちらです!
そう、普段乗っているカイエンクーペです。
冒頭にも記載した通りなのですが、今回は新車購入特典で招待してもらったので、基本的に購入した車両と同じ車両での体験が無料でできるのです。ただし、差額を払えば異なる車両(例えば911とか)にも変更が可能です。
せっかく思いっきり走らせるのなら911や718にしようかなとも思ったのですが、せっかくなら普段の相棒カイエンクーペの実力をとことん知ってみたいという訳で、そのままカイエンクーペにしました。
ちなみにやはりドライビングプログラムは911や718が人気で、カイエンは私だけでした笑
ダイナミックエリア
まず向かったのはダイナミックエリアです。ここではスラロームやフルブレーキ・ローンチコントロール等の性能を体験することができます。
カイエンクーペは2,000kg以上の重さがありますが、ブレーキ性能とスラロームでの性能には非常に感動しました。
まずブレーキがめちゃくちゃ良くて、カイエンクーペという巨体を挙動を全然不安定にさせることなくピタっと狙った位置に止めることができます。そしてスラロームでも、背の高いSUVはかなりロールしてしまって不安定になる印象だったのですが、まるでピュアスポーツカーみたいに地面に張り付いているような安定感を発揮します。SUVに乗っていることを忘れてしまうほどです。
ドリフトサークル
次はドリフトサークルに向かいます。これは読んで字のごとくで、ドリフトができるように低摩擦コンクリートの円周にさらに水が巻いてあり、非常に滑りやすく路面を設定してあるコースです。
ここでは電子制御のレベルを変えながら、タイヤのグリップが破綻する瞬間からアンダー(ステアリングを切っても車が曲がっていかない状況)を体験し、さらにはドリフト(定常円旋回)にもチャレンジすることができます。
カイエンクーペは四駆ですが、アクセルワークを上手く調整することでドリフトすることができます。まずはプロの方にお手本を見せてもらいましたが…上手すぎて正直真似できる気がしませんでした。
その後運転を変わりチャレンジ!3回目くらいで1/3周をドリフトで回ることができました笑
カイエンをドリフトさせる機会なんておそらくもう無いと思うので、非常に貴重な体験になりました。
ローフリクション ハンドリングトラック
ここは路面がポリッシュ仕上げされており、タイヤのグリップがかなり効きにくい状況がつくられています。なのでここでオーバー&アンダーステアを発生させて車両をコントロールする方法を教えてもらえます。
ここのコースは個人的に、楽しむというか実際に一般道(特に雨の高速や雪道など)で実際に滑らせてしまった際の対応方法を「学ぶ」という意味合いが近い感じです。
ミニサーキット
最後はミニサーキット(正式名称ではありません)です。これは全長2.1kmのロードコースで、ニュルブルクリンク北コースの"カルーセル"やラグナ・セカの"コークスクリュー"を再現しているそうです。その他、コースの設計者が世界のさまざまなサーキットからの特徴を取り入れて設計をしているらしく、プロの方でも何度走っても最適なライン取りが難しい設計になっていて面白いコースとのことです。
個人的に、ここが最高でした…30分くらいはここのコースをずっと走っていた気がします笑
低速コーナー、高速コーナー、カルーセルなどを通してカイエンクーペの走行性能を最大限堪能できます。そして隣にはプロのドライバーの方がいて、ラインの取り方等を教えてくれるのです。贅沢すぎます…
やはりカイエンクーペの走行性能はすごくて、車両の重さやSUV特有のロール感など、ダイナミックエリアでも既に書いたのですが、本当に感じないのです。さすがにステアリングのクイック感は劣りますが、それでもSUVとしてはトップクラスの性能でしょう。
カイエンはポルシェにあらず?そんなわけはありません。
PEC施設紹介
90分のドライビングプログラムはあっという間に終わってしまいます。しかしPECには他にもいくつか楽しめる展示やショップもあるのです。
ポルシェグッズが買えるショップはもちろん。
1Fにはポルシェを眺められるカフェもあります。
ちなみにご想像の通り、値段は高めです笑
ドリンク2杯とクッキーで3,000円近くしますので、ここはしっかりポルシェ価格ですね。
展示車両も複数ありました。
そしてPECには2階にも施設があります。実は新車購入特典ではドライビング体験だけでなく、2階のレストランでの1名分の食事が無料になる特典も付いているのです!
2階からはポルシェたちを上から眺められます。この景色が圧巻すぎて館内の全体像を撮り忘れてしまいました笑
ちなみに2階にはキッズスペースもあるので子供がいる家庭には助かります!私がドライビングプログラムに参加している間、妻と子供はここで遊んでくれていました…感謝。
あとは写真はありませんが、2階にドライビングシミュレーターもありました。
レストラン
今回は1名分無料ということもありレストランを予約していましたので、最後にレストランをご紹介したいと思います。
レストランは2回にあり、ガラス張りを貴重とした開放感のあるデザインになっています。ガラス張りなのはもちろん、ポルシェおよびテストコースを眺めながら食事を楽しむためです。
個人的に結構感動したのは、新型コロナ対策用の仕切りの土台までしっかり作られていたことです。
席に案内していただいた後は早速注文です。メニューはコースのみで、それぞれ前菜、メイン、デザートを複数種類の中から選択する形です。
食事にはパンも付くのですが、そのパンに添えられているバターがなんと…
そう、911のデザインになっているのです!可愛い。
その他食事はこんな感じでした。見た目もしっかりこだわられていて、味も美味しかったので、多少高くても満足できるクオリティでした。
そして何より良かったのが、店員さんが皆さん非常に優しいことでした。
1歳の子供を連れて離乳食をあげなければいけなかったのですが、色々什器も貸してもらえたり、周りを汚してしまっても嫌な顔全くせず対応していただくことができました。
本当の高級ってこういうことだと思うんですよね。
まとめ
いかがだったでしょうか!魅力を伝えたくて私のブログの中では結構長い記事になってしまいました。しかしやはりこういう施設は実際に行って体験しないと本当の良さは伝わらないと思うので、ポルシェに乗っている方も、ポルシェを検討している方も、いつかはポルシェ!という方もぜひ訪れてみて欲しいなと思います。
また一層ポルシェ愛が深まりましたし、カイエンクーペも一層好きになりました。